【活動報告】シブリングサポーター研修ワークショップ(2021.10.10 sun. 開催)
/
10月10日(日)に開催しました!✨
55名のシブリングサポーターが誕生しました🎉
\
先週の日曜日の午後、NPO法人しぶたねさんにご協力いただき、「シブリングサポーター研修ワークショップin静岡(オンライン)」を開催しました!
前半は、NPO法人しぶたねの理事長である清田さんから「きょうだいの気持ち」と題して講義をしていただき、その後、参加者の皆さまがそれぞれグループに分かれて「きょうだいさんからのお手紙へのお返事を考える」ワークを行いました。
後半は、参加者の皆さまによる情報交換タイムののち、NPO法人しぶたねのプログラムディレクターであるヒーロー・シブレッドからオンラインで子どもたちが楽しめる遊びを紹介いただき皆さまと一緒に楽しみました。
こんなにもたくさんの方が「きょうだい」のことを想い、自分には何ができるのか考えてくださっていることを実感することができ、胸がいっぱいになりました😭💕
受講くださいました皆さま、事前のご周知にご協力くださいました皆さま、そしてNPO法人しぶたねの皆さま、本当にありがとうございました!!
奇しくも4月10日の「きょうだいの日」まであと半年というタイミングで、皆さまと素敵なお時間をご一緒出来ましたことにとても嬉しく思っております。
当日は、複数のメディアの方にも取材いただき、静岡新聞さんでは早速カラー写真付きの記事でご紹介くださいました📰✨
◎2021.10.12 静岡新聞 「兄弟姉妹の支援法学ぶ 静岡県内初 シブリングサポーター講座」
URL:https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/971207.html?news=960400
また、今回のご縁をこれからも紡いでいきたいと思い、11月6日(土)の午後には「シブサポ静岡オンライン交流会」を開催予定です💡
◎「シブサポ静岡オンライン交流会」詳細&お申込み
URL:https://forms.gle/JsDoPkrDVQohuWL89
10月10日(日)に開催しました「シブリングサポーター研修ワークショップin静岡」のご感想や当日話したりなかったこと、またそれぞれのお立場で日々子どもや大人の「きょうだい」について感じていること、悩んだり葛藤していることを共有したり、役立つ情報を交換し合ったりしたいと思います。
まずは10月10日(日)の「シブリングサポーター研修ワークショップin静岡」を修了した方を対象に開催しますが、いずれはより多くの方にご参加いただいて「きょうだい」のことを想う多職種連携のような情報交換の場にしていけたらと考えております。
そのときには皆さまのお力をお貸しいただくことも多々あるかと思いますので、ご協力いただけましたら幸いです☘
そしてコロナ禍が明けたら、ぜひ対面でも「シブリングサポーター研修ワークショップin静岡」を開催したいと意気込んでおります...!✨
これからも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
#静岡きょうだい会 #きょうだい #きょうだい児 #きょうだい会 #きょうだい支援 #シブリング #ヤングケアラー #若者ケアラー #富士 #富士宮 #静岡 #ピアサポート #セルフヘルプグループ #自助グループ #当事者会 #家族会 #きょうだい座談会 #きょうだい飲み会 #オンラインきょうだい会 #NPO法人しぶたね #シブリングサポーター研修ワークショップ #シブサポ #初の静岡開催 #無事に終了しました #新たに55名のシブリングサポーターが誕生しました #ありがとうございました #これからもぜひ繋がってください #次回はシブサポ静岡オンライン交流会を開催します
0コメント