【ご案内】シブリングサポーター研修ワークショップ(2021.10.10 sun. 開催)

静岡🍵初開催!!🎉

シブリングサポーター研修ワークショップ✨


10月10日(日)の午後、長年国内の子どものきょうだい支援を牽引されているNPO法人しぶたねさんとの共催により、「シブリングサポーター研修ワークショップin静岡」を開催する運びとなりました!!

本イベントでは、NPO法人しぶたねの理事長である清田さんによる講義とグループワークを通じて、病気や障害のある子どものきょうだいの持ちうる悩みや思いについて学び合います📝✨


皆さまと一緒に「きょうだい」についての理解を深め、「きょうだい」を想う方たち同士で繋がることが出来たら嬉しく思います🥰


【シブリングサポーター研修ワークショップin静岡】

日時:2021年10月10日(日)13:00~16:00

場所:オンライン(Zoom)

参加費:2,000円(テキスト&修了証付)

定員:50名

申込締切:10月3日(日)

主催:NPO法人しぶたね&静岡きょうだい会


↓開催概要&お申込みはこちらから↓

https://www.kokuchpro.com/event/ssw21shizu/



静岡きょうだい会では、発足当初から“静岡県内にもっと「きょうだい」についての視点が広がってほしい”と願い、これまで大人のきょうだい向けの自助グループの運営、保護者や支援者の方を対象にした講演会などをメインに活動してきました。そして、子どものきょうだいを対象にした活動も行っていきたいと思案してきました😌


今回は、記念すべき静岡初開催!!💡


これを機に、「きょうだい」のために何かできないかと考えている静岡県内の皆さまと繋がることができたら嬉しいです🌱


また静岡開催となっていますが、これまでシブリングサポーター研修ワークショップに参加したかったけれど日程が合わなくて参加できていない...という方や、これまで静岡きょうだい会の活動に参加してくださったり応援してくださっている静岡県外にお住まいの方も是非ご参加いただければと思っております🙌✨



ちなみに、これまでの同イベントには全国1,000名を超える方が受講され、病院の先生や看護師さん、学校の先生や保育士さん、作業療法士さんや理学療法士さん、またきょうだいの方や保護者の方、学生さんなどいろんな立場の方がご参加されています。


「病気や障害のある子どもの『きょうだい』って、どんな悩みや思いを持っているんだろう?」という方も、「『きょうだい』のために何かできることはあるかな?」と考えていらっしゃる方も、すでに「『きょうだい』のためにこんな取り組みを始めているよ!!」という方も、大歓迎です✨


皆さまのご参加を心からお待ちしております🙌💕


そして皆さまの周りにご関心のありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひお声掛けいただけますと幸いです🍀


#静岡きょうだい会 #きょうだい #きょうだい児 #きょうだい会 #きょうだい支援 #シブリング #ヤングケアラー #若者ケアラー #富士 #富士宮 #静岡 #ピアサポート #セルフヘルプグループ #自助グループ #当事者会 #家族会 #きょうだい座談会 #きょうだい飲み会 #オンラインきょうだい会 #NPO法人しぶたね #シブリングサポーター研修ワークショップ #シブサポ #初の静岡開催 #コロナ禍だからオンラインだけど #次回は静岡県内での対面開催を目指します #たくさんのきょうだい応援団と繋がることができますように #新たな出会いにワクワクドキドキです

静岡きょうだい会

病気や障害のある方の「きょうだい」のための自助グループです。 静岡県富士市を拠点に、「きょうだい」が集まる場づくり(ピアサポート)を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000