【活動報告】第1回きょうだい特別企画・BBQイベント

9月7日(土)、富士宮市内で静岡きょうだい会初の屋外イベント「夏の特別企画・BBQイベント」を開催しました!

当日はお天気の心配もありましたが、皆さんの想いが通じたのか暑すぎるくらいの真夏日に。


今回も静岡県内各地から、世代も幅広い皆さんが集結しました。

参加された方々の年代は4ヶ月の赤ちゃんから70代までと幅広く...!

西は浜松、伊豆は下田と県内の端から端までの地域から富士宮市に「きょうだい」が集まり、わいわいガヤガヤ、ときには真剣な悩み相談や近況報告会も。

会場となったのは、56年前に日本で初めてきょうだい会を立ち上げた初期メンバー*の方のお宅のロッジとお庭にて。

今回も新しい出逢いあり、そして交流も深まり、きょうだいの輪の広がりを感じられ、とにかく楽しい1日となりました♩


*「全国きょうだいの会」の会報誌より抜粋

1963(昭和38)年4月、東京で心身障害者をもつきょうだいが数人集まり、きょうだい会を作ろうと、5月19日付の朝日新聞の「読者の欄」に上記のような主旨で呼びかけました。そして、その呼びかけが、会の活動の基盤となっています。

次回の開催は11月9日(土)13:30~17:00@富士市です。

詳細は下記リンクをご覧ください。

静岡きょうだい会

病気や障害のある方の「きょうだい」のための自助グループです。 静岡県富士市を拠点に、「きょうだい」が集まる場づくり(ピアサポート)を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000