【活動報告】第4回小さなお話会が終了しました(2021.1.17sat. 開催)

1月31日までの期間限定で動画公開中🎥✨

第4回 小さなお話会が開催されました!


皆さま、今週も1週間お疲れさまでした☕

2021年になって、すでに4回目の金曜日を迎えているという事実に驚きを隠せません...!

時間が経つのは早いですね...😳!


さて、先日は富士市大渕にある歩く書道教室Omoi/書道café Omoiさんで開催された"第4回 小さなお話会"にお招きいただきました😊♩


その様子は、1月31日までの期間限定でフルサイズ動画として公開されています💡

URL:https://fb.watch/3abisR2aXA/

 ※ Facebookページに移動します


もしご興味ありましたら、お時間あるときにご覧ください👀✨



一緒にご登壇しましたのは、主催者であり長年市役所職員として働きながら障がいのある方の施設や放課後等デイサービスなどでボランティア活動を行ってこられた赤澤さんと、市議会議員であり障がいのある娘さんがいらっしゃる小沢さんです✨


「きょうだい」の話を中心に、静岡きょうだい会の取り組みや代表の経験談ほか、それぞれのお立場で見えている世界について1時間半ゆるゆるとお話させていただきました🌱


急遽ライブ配信に変更となり、さらには台本なしのぶっつけ本番というドキドキな状況でしたが、いろんな話題へ展開し、皆さまのご質問にもお答えしながら楽しい時間となりました。


赤澤さん、小沢さん、ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました😊💓


【主催】

歩く書道教室Omoi/書道café Omoi

HP:https://www.aruku-omoi.com/



ここ最近、いろんなお立場の方が「きょうだい」の声に耳を傾け、温かな気持ちで向き合ってくださる時間にご一緒させていただく機会が増えてきていて、とても嬉しく思っています😭💕


静岡きょうだい会を立ち上げるきっかけとなったのは、「静岡県内でも、さまざまな場面で“きょうだい”の視点が増えてほしい」という想いです。


これからも、いろんな方のお力を借りしながら、その想いを形にできるように活動できたらと思います😌💭


皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします🌿



#静岡きょうだい会 #きょうだい #きょうだい児 #きょうだい会 #きょうだい支援 #シブリング #富士 #富士宮 #静岡 #ピアサポート #セルフヘルプグループ #自助グループ #当事者会 #家族会 #オンライン座談会 #オンライン飲み会 #ヤングケアラー #若者ケアラー #歩く書道教室omoi #書道Caféomoi #第4回 #小さなお話会 #障害 #障がい #親 #育ち #学校 #教育 #親子関係

静岡きょうだい会

病気や障害のある方の「きょうだい」のための自助グループです。 静岡県富士市を拠点に、「きょうだい」が集まる場づくり(ピアサポート)を行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000